脂肪燃焼系サプリ

私も以前製薬会社のOLをしていた時があるのですが、サプリメント依存症という位、お弁当箱大のMyピルケースに何種類も持ち歩き、その自分に「健康かも」なんて思い、そんな生活をしていた時期もありました。

しかし…るちゅうをお客様に直接取り次ぐようになり、お薬や漢方について勉強していくにつれてサプリメントは本当に効いているのだろうか?と思うようになってきてしまいました。

最近はトクホなどもありますし、もちろん全部が全部そうというわけではないのですが、サプリメントとは健康食品。つまり区分としては食品となり、極端な話、普通に売っているガムとかの加工食品と同じような類になるのです。

ガムのフレーバーがメーカーによっていろいろ調整されているように、サプリメントの基準も完全に各社に任されております。
例えば何グラム以上入れていないと○○含有と書けないとか、そういう基準はないのです。
なので、ほんの爪のあか程度しか入っていないのに、○○含有と書くことはもちろんOKな訳です。

効く効かないの評定も各社任せですし、医薬品や医薬部外品でもないので、効能についても表記の規制が十分で無く、化粧品や医薬品、また医薬部外品のように事前申請性でもないので制限ができていないのが現状で、見るとビックリするような過大広告がまかり通っている現実があります。
また効能についても製品化にあたって実験が義務付けられているわけでなく、これも各社任せです。

業務上、薬務課の方から直接話を聞く機会もあるのですが、その度この話題がのぼり、薬務課でも頭の痛い問題だと聞いています。

そんな現状を知るにつれ、サプリメントに対して、あまり価値を感じなくなってしまい、今は飲んでいません。時々疲れ気味の時はアリナミンは飲みますが(笑)これはサプリメントではないようですね。

もちろんいいサプリメントがある事も十分知っていますし、症状の緩和には役立つことも多いのもある事は確かです。
ですが自分がいいものを選びきる自信が無く、るちゅうと婦人調○湯を飲んでいれば、ある程度健康でいられるので、サプリメントが必要で無くなったという方が正しいでしょうか。今はそういった感じです。

とはいえ、私も先日ついαリポ酸を購入してしまったのです。やはり何も効果は出ませんでしたけど、癖とはなかなか抜けないようですね(笑)。



© Rakuten Group, Inc.